経営工学A第1回

今日は朝から雨♪ 経営工学初日、10人が受講してくれた。

本日の授業内容

1.ガイダンス

  • 成績評価のことなど。
  • テキストは、

在庫管理のための需要予測入門

在庫管理のための需要予測入門

です。

2.需要予測とは

  • 物の場合には、商品・製品の提供(調達、生産、準備)には時間がかかる為、生産、在庫調整のため売れる量を前もって推測することが必要。
  • サービスの場合、待ち時間を客の許容範囲にする為には、来客数に見合った処理能力(窓口の数や店員の数)を用意することが必要で、来客数を前もって推測する事が需要予測である。
  • 正確に需要予測をすることが、顧客満足とコスト削減を同時に実現する鍵となる。需要予測をしなければ、顧客満足とコスト削減はトレード・オフの関係になる。

3.課題

  • 需要予測をしなければ、顧客満足とコスト削減はトレード・オフの関係になる。何故か、具体例を上げて答えよ。
  • 課題は全員○。需要予測の必要性については全員が理解した。

以上。